鯖江市大好きなべこう(@fukujion)です。
メガネ!鯖江!メガネ!レッサーパンダ!
福井県鯖江市は、メガネとレッサーパンダの街です。特にぼくは、ご飯食べてるときも外さないくらいメガネが大好きです。寝るときとお風呂以外はずーっとかけています。
なのでよくメガネのサンクチュアリィ鯖江市に行きます。行ったら必ず目にする看板があるのですが、その看板、キレイそうに見えて実は、中がたいへん蝕まれているそうです。
スポンサーリンク
鯖江市のあの看板
このことを知ったのは、地域活性型クラウドファンディングFAAVO。
鯖江のシンボルの危機!「帰ってきたな~」郷愁誘うあのめがね看板を救う!
このプロジェクトによると、看板をよく見ると、腐食して穴が開いていたり、ライトが落ちかけていたり、ペンキがはげていたり(誰がハゲじゃ!)しているそう。高速道路から見ても全然わかりませんでした。
修復プロジェクト進行中
こちらの看板、先ほどのクラウドファンディング「FAAVO」で修復支援者を募集しています。支援と言っても、現地に行って脚立にのぼる必要はありません。カネです。
支援額は3000円から。支援すると、お礼の手紙、メガネストラップ、鯖江栞がリターンとしてもらえます。
さらに支援額をあげていけば、吉村のおかきセット、地酒、嵐の相葉ちゃんも食べた眼鏡堅パンなどがもらえます。
目玉はなんといっても非売品のレッサーパンダの壁掛け時計。鯖江でレッサーパンダと聞くと涙が出てきます。
支援額は最大15万円。オリジナルのメガネを作れたり、新しい看板に名前を入れてもらったりできます。鯖江のメガネが好きだという方は、支援してみてはいかがでしょうか。
以上、なべこう(@fukujion)がお送りしました!