こんにちは。@fukujionです。
地域活性化に大活躍なサービス「FAAVO」に魅力的な企画が上がっているのでご紹介します。企画名は「次世代につなげたい!新潟の中山間地域のくらしを冊子に!【ChuClu(ちゅくる)】」です。
新潟の中山間地域のくらしを伝える小冊子を作りたいというこの企画。僕の住む和歌山でも決して他人事ではない話ですので、とても興味があります。
中でも、冊子ができたときに掲載予定のコンテンツ「移住女子の挑戦日記」に一番魅力を感じます。実際その地域に惚れ込んで移住した人が、どのようなくらしをしているかというのは、田舎に興味を持つ人にとって最も気になるところです。
むしろこの部分だけは、ブログなどのネットメディアで発信してほしいくらいです。その日やったことや集落のおじいちゃんおばあちゃんに教わったことなど発信すれば、それだけで良質なコンテンツです。マネタイズもできるでしょう。
起案者の坂下さんも読んでポイされちゃうものじゃなく、そばに置いておきたくなるものにしたいとおっしゃっています。「人」が伝われば、きっとそうなると思います。
抜粋をフリーで配って、完全版を本として販売するという方法もありだなぁ。和歌山で同じようなことをすることになったらやってみよう。
何にせよ、とっても魅力的で興味深い企画ですので、こっそり応援しています。リターンもいい感じ!