趣味の自転車のついでに肉体も改造しているなべこう(@fukujion)です。
自転車を趣味で乗っている方はおそらく乗ることそのものが楽しくて乗ってらっしゃることでしょう。私もそうです。そこに「寄り道」という要素が加わるとさらに楽しいものになります。パンとかスイーツとかコロッケとか道中寄り道して食べるとまた格別に美味い。正直に言いましょう。「寄り道」が目的になっている、と。
そんな自転車の楽しみのひとつ寄り道。今回は和歌山県の中でも走りやすく、アップダウンもあって楽しい貴志川エリアの寄り道所をご紹介します。
スポンサーリンク
「藤桃庵(とうとうあん)」
今回行ってきたのは、和歌山県紀の川市桃山町元901にあるイタリアンジェラートのお店「藤桃庵(とうとうあん)」です。
ジェラート!自転車の寄り道に最高な食べ物ですね。いや、飲み物か。
テラス席もあります。あんまりジャージで中に入りたくないのでうれしい。
バイクラックもあります。しかも2つ。これがありがたい!
ジェラートはSSサイズからLサイズまで。サイズによっては2つの味を組み合わせられます。Lだと3ついけたかな。写真はMです。
いちごジャムが混ざったやつと桃ジャムが混ざったやつと塩バニラ、抹茶風味の4つにしました。そしたらおまけで一口ずつ付けてくれるというので、柑橘系のやつといちごにしました。結局全種類!
ジャムというかピューレが混ざった系はまず間違いない。迷った場合はこれにしてください。桃山町は桃が美味しいのでやっぱり桃味はおいしい。抹茶風味は、抹茶を使ってないけど抹茶味ということでした。なんだかほうれん草のような葉物の味がしました。
気になっていたのがお店の名前。一応「弱虫ペダル」も嗜んでおりますから「とうとうあん」と聞くと「東堂庵」を思い出してしまう。バイクラックがあり水も補給させてくれるなど自転車乗りに優しい。これはきっと関係あるんじゃないかと思い、軽く探りを入れましたがどうやら関係なさそう。でもこれ、絶対関係あると思って来る人いると思うよ。ラッキーだね。
ついでに肉体改造の話でも。改造といっても体を追い込んでいるわけではありません。自転車に乗った後、プロテインを飲むようにしています。ザバスのココア味は運動後に最適だし美味しい。
運動して良質なタンパク質を補給する。これで完璧。これで体重3〜4kg落ちました。
あと、運動して疲れた体にはアミノ酸が良いそう。運動前や休憩のときに飲める便利なのもあるけど私には高価。寝る直前にアミノ酸のサプリメントを飲んでいます。これで翌朝疲れが残りにくい気がします。どちらもおすすめですよ!
以上、なべこう(@fukujion)がお送りしました!
イタリアンジェラート・アイスクリームの通販|藤桃庵
関連ランキング:アイスクリーム | 下井阪駅、打田駅、岩出駅