とうとう電子レンジが逝ってしまいました。なべこう(@fukujion)です。
我が家でお鍋は高頻出メニューです。最近は、手軽でおいしい鍋の素が売られていて、よくそれを使っていたのですが、久しぶりに水炊きしようということになりました。
うちの水炊きはポン酢とごまだれの両刀使いと決まっているのですが、ごまだれは買うといつも腐らせてしまいます。なら家にあるねりごまで作っちゃうということで、手作りしてみました。
スポンサーリンク
練りゴマで簡単に作れる!
参考にさせてもらったのはこちらのレシピです。
しゃぶしゃぶの簡単手作りごまだれの作り方 by hirokoh
練りゴマで簡単に作れるんです。混ぜ合わせる材料はこちら↓
- 練りゴマ:大さじ3
- 味噌:大さじ3
- しょうゆ:大さじ2
- みりん:大さじ1
- 砂糖:大さじ1
このままだと少し濃いので、お好みで水で薄めて使います。水炊きは、出汁で薄まりますからほぼ原液のまま。
他にもサラダや棒棒鶏、湯豆腐にも使えますね。しかも市販のごまだれより濃厚でおいしいです。必要なときだけ必要な分作れるので、腐らせてしまうこともありませんね。
ぜひお試しください!
以上、なべこう(@fukujion)がお送りしました!
かどや 皮つきねりごま 300g
posted with カエレバ
かどや製油
ヤマサ 鮮度の一滴特選しょうゆ 500ml×4本
posted with カエレバ
ヤマサ醤油 2014-10-20