上の子供が3才になり、下の子がお宮参りを迎えました。ここまで無事大きくなり、うれしい限りです。
さて、1人目のときもそうだったように、娘のお宮参りを機に父方母方両家を呼んで家族写真を撮ることになりました。
最近は衣装を貸してくれたり、1枚無料にしてくれたり、次回撮った写真を入れられるアルバムをくれたり、さまざまなサービスで人気を集めているフォトスタジオがありますが、私が絶対外せない条件に「データをくれる」というのがあります。
スポンサーリンク
老舗写真館もいいけれど
以前、こんなことがありました。
妻と結婚するにあたり、体力的に結婚式に参列できないおじいちゃんとおばあちゃんのために、地元で前撮りをすることになりました。
お願いしたのは、昔から近所にある老舗写真館。スタジオでの撮影やこちらの指定したロケ地に赴いての撮影など、こちらの要求にたくさん応えていただきました。
けれども、最終的に貰えるのは1枚だけ。撮影の合間にオフショットなんかもたくさん撮ってくれましたが、スタジオでバッチリ決めた写真を差し置いてそんなのを選ぶわけにもいきません。選ばれた写真以外は、お蔵入りとなります。
気に入った写真があるからと2枚3枚と追加していくと、料金もどんどん追加されてしまいます。だから、「真の1枚」を選び抜いて決めなくてはいけません。
何百枚もある写真データの中から「真の1枚」を選び出すのはものすごく大変な作業です。時間はかかるし、ずーっと見ていると何がいいのか、さっきの写真と何が違うのか、もう訳がわからなくなってきます。かといって写真屋さん任せにすると、笑顔が微妙…ということもあります。
そういうわけで、データをもらえる写真館がいいなということになりました。あとからじっくり選べるし、好きなフォトフレームに入れることもできます。
データをくれるフォトスタジオ
今回撮影に行ったフォトスタジオは、知人の紹介でもあったのですが、まさに理想的な撮影プランでした。
お宮参りの撮影プランは、平日18000円で全データくれます。七五三なら15000円で、50カットデータ。しかも、そんなにデータいらないという人のために、データを10カットにして写真を付けてもらうなどの選択肢も用意されています。まさに「こんなのを待ってた」です。
今回は、お宮参りは70カットのデータと写真1枚、七五三は10カットのデータと写真1枚にしました。さすがに全データだとあとから選ぶの大変だし、あらかじめ目つぶってる写真は省いてもらっておいた方が楽でいいと思ったからです。七五三はもともとバリエーション少なめだったので10カットで充分という判断です。
データが届いたら、プリントアウトしてフォトフレームに入れて両家に届けようと思っています。
参考までに今回撮影してもらった和歌山のフォトスタジオの情報も載せておきますね。
HOME of Copy Studio CLio |和歌山の写真館
以上、なべこう(@fukujion)がお送りしました!