9月12日、ニンテンドー3DSで発売されるゲームソフト「モンスターハンター4」のマルチプレイに関する情報が公開されました。
これまで、PSPなどの携帯ゲーム機では、顔が見える人でないとマルチプレイは遊べませんでした。コミュニケーションがとれないなどの理由があったんだと思います。しかし、今回のモンスターハンター4からは、インターネット回線を利用して、全国のハンターと通信できることがあきらかになりました。
方法は2つ。ロビーなど、狩りに出ていないときは「フリーワードチャット」を使用します。3DS下画面がキーボードになっており、そこをタッチして文字を入力します。
モンスターと熾烈な戦いを繰り広げている最中は、おなじみ「定型文」を使用して、あらかじめ登録しておいた言葉を呼び出して会話します。
なべこうは思った
誰かと狩りに行きたいぼくは、この機能がないと買わなかったと思います。そして、今ではスカイプだけじゃなく、ハングアウト、ラインなどたくさんのツールがあるので、それらを使って楽しい狩りができるんじゃないかとワクワクしています!