Googleリーダーを読むためのアプリ「Reeder」。デザインや操作性がよく人気のアプリでしたがGoogleリーダー終了によって若干取り残された感がありました。しかし、Feedlyと連携することで見事に返り咲きを果たしたのでした。
では、設定方法を解説していきます。
全く初めてReederを使う場合は、右上のプラスをタップします。
「setting」→「Add acount」と進んでもかまいません。
すると「Feedly」がありますのでそれをタップ。
「Feedly」の緑の画面に切り替わりますので、Googleアカウントを入力します。許可を求められますので承認してください。
もろもろ設定項目が現れますので好きなように設定してください。わからなければ何もいじらなくて大丈夫です。設定が終われば右上の「Done」をダーンと叩きましょう。
これで「Reeder」と「Feedly」の連携はお終いです。Reederは今でこそ無料ですが、もともとは有料のアプリ。その分機能も優れています。ぜひお試しください(^o^)/