いつもありがとうございます。なべこう(@fukujion)です。
LINEのグループ機能、便利なのでよく利用しているのですが、ときどき夜遅くにメンバー同士で盛り上がって通知音がポンポンうるさい…ってことがあります。会話に参加している場合はいいですが、乗り遅れて見ているだけの人にとったらそれはもう不眠の根源でございます。
そこで今回は、特定のグループからの通知を一時的にオフにして夜ぐっすり眠る方法をご紹介します。
マナーモードにして終了!とかじゃないからね!
LINEの画面は個人情報の源泉なので、モザイクが多くなることをご了承ください。
まずは「トーク」から通知をオフにしたいグループのトークを表示させます。
右上の下矢印をタップします。
するとこのような画面がでますので、「通知オフ」をタップします。
これでこのグループで誰かが発言しても、通知音が鳴ることはありません。
元に戻したいときは、同じ手順で通知をオンにします。
最後に
布団に入ってもスマホ触ってると眠れなくなるよ!
![]() |
アプリオ編集部 SBクリエイティブ株式会社 2013-03-08 売り上げランキング : 1540
|