無印良品の土鍋でひとり分のビリヤニをおいしくつくる研究
「ビリヤニは寸胴鍋でどかんと炊くほうがおいしい」 そんなことはわかっている。でも、我が家でビリヤニのおいしさに気づいているのは私しかいない。寸胴鍋で炊いてしま…
1年間と3ヶ月育児休暇を取得した男の奮闘記。レザークラフト、DIY、ロードバイクなどの情報も。
「ビリヤニは寸胴鍋でどかんと炊くほうがおいしい」 そんなことはわかっている。でも、我が家でビリヤニのおいしさに気づいているのは私しかいない。寸胴鍋で炊いてしま…
いやーこりゃすごい。とってもおトク。 和歌山電鐵貴志川線が、その名前にかけて発動中の「キシカイセイプロジェクト」。新コロのダメージからの回復を狙ったこの取り組…
骨伝導といえば10年ほど前、電車の中など雑音が多いところでもクリアに通話できるというふれこみで携帯電話業界に突如として現れ、そもそも電車の中で通話することはマ…
自分でスパイスを調合して本格的なスパイスカレーを作ってみたいと心の中では思っている人ってけっこういるんじゃないでしょうか。私もそうで、スパイスカレーを作ってい…
世のお父様、お母様、お疲れ様でございます。カレー、おいしいですよね。私たちがカレーを好きなように、子供たちもカレーが大好き。 でも辛いカレーはあげられない。は…
革のものっていいですね。レザークラフトを始めてから革製品への思い入れがぐっと増しました。基本的に革の持ち物は自分で製作したものを持っているのですが、プロの技を…
みなさん真冬もしゃかりき乗ってますか? 一般人からすれば真冬に自転車に乗るなんて正気の沙汰ではないようですが、しっかり装備を整えれば寒くても楽しめるスポーツで…
タイトルの通りです。「えっそうなの?知らなかった!そんなに安いならすぐ買う!」っていう人は買ってみてください。 ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ 本体 グリ…
夫婦共ロードバイクに乗っている我が家。自転車にはちょっとうるさい私たちが、子供にいい自転車に乗ってもらおうと、2歳の誕生日にTREK(トレック)のキックバイク…
ロードバイクを手に入れてウハウハわっほい。風を切って走る。気持ちいい。どこまででもいけそう。車のときには気づかなかった小道。あのカフェ。ときどきすれ違うサイク…
通販でしか購入できないCANYONのロードバイクを買ってみて困ったのが、ハンドルまわりのガタとり。 前輪を固定してゆすってみると微妙にガタつく。少し持ち上げて…
メーカー直販のみのCANYON。私自身購入時に困ったのが、参考画像の少なさ。自転車選びにおいて見た目はとても大事な要素。にも関わらずネットで確認できるのは横か…
コストパフォーマンスの高さで大衆を引きつけておいてから入手維持の難しさで突き放してくるCANYONのロードバイク。 CANYONは「組み立ては簡単。マニュアル…
CANYONのロードバイクが届きました! CANYONの魅力はなんといってもコストパフォーマンスの高さ。憧れのカーボンフレームも割と手が届きやすい価格です。 …
CANYONのロードバイクを買ってみたいけど、注文の流れや購入時の注意点などがわからないって人、多いと思います。 今回、実際に私が購入したときの流れと、購入時…
いやー行ってきましたよ初山梨。そして時速500kmで移動する物体になってきました。2027年に開業予定の超電導リニア。その体験乗車会が年に数回開かれているので…
先日、3歳の息子と0歳の娘を連れて予防接種に行ってきました。私も注射は死ぬほど嫌いですが、子供にとってもそれは同じ。いろいろ物事が分かってきた3歳児を説得する…
最近DIYから遠のいていました。なべこう(@fukujion)です。 引っ越しすることになって、それを機会に新しい作業用デスクを作っちゃおうと思い立って計画を…
妻が産休からの育休で1年半、妻の仕事復帰に合わせて私が育休に入り1年。夫婦共働きに戻るにあたり、ついに息子も保育園に入ることになりました。私たちの住むまちはほ…
なべこう(@fukujion)です。 大変な育児の中でもかなり大変な部類に入る子供の寝かしつけ。我が家でも、寝てくれない→解決策→寝てくれない→解決策のループ…
学校や施設、街行く人々に対してとんでもないクレームつきつける親、いわゆるモンスターペアレント。ネット等でそのトンデモエピソードを目にするたびに鼻で笑ってきた私…
たまーに寄るコンビニの店員は、ポイントカードを片手で返してくる。 私はこれに嫌悪感を覚える。 「お客様は神様」とまでは言わないけど、丁寧に接するべきと思ってい…
「男ですけど育児休業中です。妻はフルタイムで働いています」と言うとだいたい驚かれます。もちろん社交辞令もあるかもだけど。そして、実に8割の人(主に女性)が「ご…
なべこう(@fukujion)です。息子が2歳になりました。2歳なったらキックバイク!と前々から夫婦で画策しておりまして、ド定番のストライダーでもいいけどせっ…
ロードバイク狂なべこう(@fukujion)です。 ついに息子も2歳です。自転車大好き夫婦的には、2歳になったらランニングバイクを買ってあげたい(もらいたい)…
早いなぁ…もう1週間か… 4月1日から育児休暇がスタートして、1週間が経った。新入社員のみんなと同じように、慣れない職場で悪戦苦闘した1週間だった。在宅ワーク…
ようやく1日が終わった。息子も眠りにつき、後片付けもほとんど終了。ほんというとここからひじきでも炊きたいところだけど明日にして大人しく寝よう。 育休初日、振り…
現在スマホケースVer.2を製作中のなべこう(@fukujion)です。 レザークラフトは基本手縫いで仕立てるのですが、裁縫と違うのが針を2本使うところ。両手…
散歩していたら梅の花がポップコーンのように咲いていました。いい香り。なべこう(@fukujion)です。 男であるぼくが1年間育児休暇を取ることは前回お伝えし…
なべこう(@fukujion)です。 これからロードバイクをさぁ買うぞっていろいろ調べて、お店にも見に行って、だいたいどれにするのか決まったはいいものの、本体…
確か8万円くらいでロードバイクデビューしたなべこう(@fukujion)です。 ロードバイクを始めたいという人がいたとして、予算というか、いくらまでなら出せる…
なべこう(@fukujion)です。私、生まれも育ちも男ですが、育児休暇を取得することにしました。3日?2週間?いえいえ1年間です。 男が育児休暇をがっつり取…
自己紹介させていただきます。なべこう(@fukujion)です。 最近とっても気になる言葉遣いがあります。「させていただく」という言い回し。職場の会議や日常会…
なべこう(@fukujion)です。 先日、開かれてからちょうど1200年という節目を迎える高野山に参ってきました。 年に数回登るのでよく知ったところですが、…
夏に子どもがうまれたのに季節はもう冬、ということに驚いているなべこう(@fukujion)です。 育児方法は時代とともに移り変わっているようで、昔はこうだった…
頭を使う遊びが好きななべこう(@fukujion)です。 ヘディングじゃないよ。中身だよ。 年末年始は、みなさんそれぞれいろんな意味で浮かれると思います。ぼく…
家電大好きなべこう(@fukujion)です。 炊事、洗濯、掃除…これらの家事はよく課金ゲームと言われます。お金をかけなくても生活はできますが、課金することで…
元軟式テニス部のなべこう(@fukujion)です。 先日出産を終えた妻が「テニスボールマジマスト」と言っていたのでなぜマストなのか、ハフトゥではいけないのか…
こんにちは。なべこう( @fukujion)です。 Twitterのアカウントを見ていると複数アカウントを持っていて使い分けているという方をよくお見受けします…
今日もお越しいただきありがとうございます。なべこう( @fukujion)です。 ぼくは体を壊すまで(もしくはそれに近い状態まで)働き詰めるという働き方はよく…